Faronics Insight Documentation
Japanese
Japanese
  • Faronics Insightについて
  • クィックガイド
  • リリースノート
    • Insight リリースノート
    • 既知の問題
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
  • インストレーションと管理
    • 概要
    • クイックインストールガイド
    • システム要件
      • 表示設定
      • サポートされる環境
      • 帯域幅要件
      • ワイヤレスネットワークとInsight
      • ファイアウォール設定とInsight
      • Faronics Insightとプロキシサーバーでの使用
    • インストール
      • Windowsへのインストール
        • Insight Studentのインストール
          • コマンドラインインストレーション
          • コマンドラインユーティリティ
          • Faronics Deployを介したInsight一括デプロイメント
        • Insight Teacherのインストール
          • コマンドラインインストレーション
          • コマンドラインユーティリティ
        • Insight のアンインストール
      • macOSへのインストール
        • Insight Studentのインストール
          • コマンドライン
        • Insight Teacherのインストール
          • コマンドライン
        • Insight のアンインストール
      • iOSデバイスへのインストール
      • Androidデバイスへのインストール
      • Chrome OSデバイスへのインストール
        • Chrome OSデバイスの設定
      • インストールオプション
        • クラスID
          • 学生のクラスIDを変更
        • 強化されたセキュリティ
        • Insightコネクタ
          • Insight Connectorのインストール
          • Insight Connector用にInsight Teacherを設定する
          • Insight Connector用にInsight Studentを設定する
      • Insight 11アップグレード
  • Faronics Insightを使用する
    • Insight Teacherコンソール
      • Teacherコンソールを操作する
      • クラスID/ルーム
      • オーディオ
      • 設定
        • 事前プログラム設定
        • 画面共有
        • チャット
        • ロック画面
        • 禁止用語アラート
        • ファイル転送ロケーション
        • 画面録画場所
        • サムネイル
        • 生徒情報
        • アプリケーションをブロック
        • ウェブフィルタ
        • ドライブを無効化
        • 通知
      • クラスルーム
        • クラスルームの管理
        • クラスルームの読み込み
        • 現在のクラスルームを保存
        • 教師用コンソールの記録
        • 録画停止
        • クラスルームに学生を追加
        • 生徒をクラスルームから削除
        • クラスを終了
        • ランダムに生徒を選択
        • 生徒の設定
        • 教室のコンピュータの電源をオンにする
        • レガシー教室のインポート
      • 生徒のコンピュータへのリモートアクセス
      • リモートアクション
        • マウストラッキングを有効化/無効化
        • キーボードおよびマウスの有効化/無効化
        • 送信 Alt + Tab
        • スナップショットを保存
        • メッセージの送信
        • ウェブページを起動
        • アプリケーションを起動
        • デスクトップを表示
      • 共有
        • 画面共有
        • 生徒画面の共有
        • ランダムな生徒の画面を共有する
        • 生徒にファイル/フォルダを転送
        • 生徒からファイルを取得
      • 評価
        • テストを開始
        • テストの作成
        • テストの管理
        • テスト履歴
        • ライブテストの結果
        • 投票の管理
        • 投票を開始
        • ウェブページの管理
        • アプリケーションの管理
        • アクティビティ履歴の表示
        • 質問履歴の表示
      • フォーカス
        • ロック画面
        • キーボードとマウスのロック
        • フォーカスウェブ
        • フォーカスアプリケーション
        • フォーカス印刷
        • フォーカスドライブ
        • 生徒スピーカーをミュート
        • すべてのアプリを閉じる
      • アクション
        • スナップショットを保存
        • 選択した生徒にメッセージを送信
        • 稼働中のアプリケーションの表示
        • ウェブページを起動
        • アプリケーションを起動
        • コンピュータアクション
        • 生徒のクラスIDを変更
        • デスクトップを表示(Windows)
        • 生徒と話す
        • Insight Agentを再起動
        • Insight Agentを停止
        • Insight のアップグレード
        • Insight のアンインストール
      • 生徒のコンピュータを選択
      • レイアウトオプション
        • カードビュー
        • グリッドビュー
        • 並べ替え
        • デフォルトのモニターサムネイル
        • レイアウトの保存
      • 詳細表示
      • 右クリックメニュー
      • トップメニュー バー
    • Insight Studentアプリケーション
      • 生徒コンソールを操作する
      • チャット
      • 手を挙げる
      • ファイルの提出
      • トップメニュー バー
      • ライブテストの結果
Powered by GitBook
On this page
  • ネットワーク
  • 管理者設定
  1. Faronics Insightを使用する
  2. Insight Teacherコンソール

トップメニュー バー

Previous右クリックメニューNextInsight Studentアプリケーション

Last updated 8 months ago

教師コンソールのトップメニューバーから、教師は複数のネットワークを設定し、管理者設定をセットアップすることができます。

ネットワーク

複数のネットワークアダプターが存在する場合は、ネットワーク > ネットワークインターフェースカードを選択をクリックしてドロップダウンリストから使用するアダプターを選択して指定します。

管理者設定

  • 教師名 - 教師名を更新します。

  • パスワードを変更 - 教師パスワードを変更するためにこのオプションを選択します。パスワードをリセットする、またはライセンスキーでリセットすることでそうすることができます。

  • 管理者設定 - このオプションを選択して管理者パスワードを認証して以下の管理者設定を変更します。

    • セキュリティ - 強化セキュリティを有効または無効にするオプションです。有効にした場合はセキュリティトークンを入力します。

    • Connector - Insight Connectorを使用するオプションになります。選択した場合はConnectorアドレスを入力します。

    • 教師パスワードの設定 - 教師のパスワードを設定するオプションです。有効にすると、教師パスワードを定義します。

    • 管理者パスワード - 管理者パスワードを変更および教師パスワードを変更のためのオプションです。

      • 管理者パスワードを変更 - 選択してパスワードの変更でリセットまたはライセンスキーでリセットします。

  • ライセンス情報 - ライセンスキーを認証します。

をクリックして管理者設定を開き、以下について設定することができます。